Firebox Nanoをガスストーブ化 [Bulin]

キャンプ

ちっこいくせに多機能なNanoちゃんにガスストーブをプレゼントしました。

お安い中華製のこれ!笑

かなりコンパクトで軽い!

 

もう日本では手に入らないトランギアのガスストーブの半額以下で購入できます。形はほぼマルパクリなので、Nanoちゃんにぴったり。

スペック

本体の重量約160g
ホースの長さは28cm

いい感じ。登山には持っていかないけど、キャンプにはこれマジでいい!

改造

このまま突っ込んでも入らないので、炎が出てくるバーナーのパーツを丸ごと回して分解し、ヒートパネルを取り除くとインストールできます。(トランギアも同様)

↑燃焼パーツを取り除いた図

↑ヒートパネルを外して、燃焼パーツを取り付けた図

 

上の写真のコの字になっているパーツは取り付けること。Nanoちゃんの中に入れる時、スペーサーの代りになります。これがないとグラグラで使い物にならないので。

OD缶仕様ですが、アダプターを付ければCB缶もいけます。

ヒーターアタッチメントに

今回、散財した理由は…ヒーターアタッチメントを試したいがために購入。_(┐「ε:)_ズコー

ヒーターアタッチメントを自作しようとダイソーを3軒まわりましたが、材料が揃わず… 仕方ないので、既製品を買いました…。(散財パート2)

つーことで、ファイヤー!

 

Nanoちゃんの小型ヒーター化完成〜!(*´꒳`*ノノ゙パチパチ

アルストでも使えますが、燃料がすぐ切れるので、ヒーターアタッチメントはガスやガソリンストーブで使用するのがいいかと思います。

真っ赤っかになる

 

注意:ガスもガソリンストーブも分離型のものを使用しましょう!一体型の場合、輻射熱でCB缶、OD缶、ガソリンタンクが爆発しないよう注意が必要です。くれぐれもお気をつけください。

調理にも!

ガス化の利点として、ちょっとした料理が気軽にできるようになること。こやつは火力調整がバッチリできるので、キャンプの時の朝食作りが便利になりそうなストーブです。火起こしの作業が不要になる!

 

火力コントロールができるので、米を炊いたら焦げ付かずバッチリでした。

逆に湯沸かししかしないなら、アルコールストーブ。コンパクトだし、もっと軽いし。

火力ですが、結構凄いです。風防なしでも、結構速く沸騰しました。

総評

瞬時に暖房も欲しい、料理もしたい。そんな時に活躍してくれるでしょう。オススメ!

[追記]
購入して半年以上経ちますが、かなり活用しています。さっと使えるのはかなり便利。網焼きはやりませんが(バーナーが汚れるから)、煮炊きに大活躍。110缶だとかなりコンパクトになるのでいいですよー。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました