焚き火をしたり、薪ストーブで料理する肉は格別!その美味い肉を使って更に美味しく食べたい…。 ズボラなわたしがオススメする、簡単、安い、美味い!キャンプ飯がこちら! 冷めても硬くならないトルティーヤを使うタコス・ブリトー! 材料も調理に使う器具もミニマムに。短時間で簡単にできちゃうのでオススメ。皮のメイン材料、強力粉は1キロ200円以下で買えちゃいます。 トルティーヤの皮(1人分・2枚) 強力粉 100g 塩(ひとつまみ... Read More
カテゴリー: キャンプ
無骨なOigen 鋳鉄ホットサンドメーカー [焚き火]
東京もようやく緊急事態宣言から解除されました。 自分が感染するよりも他人にうつすほうが怖い…ので、この数ヶ月間、接触8割減どころか、9割減くらい家にこもりっぱなしでした。(週に一度だけ出勤してましたが) もっぱら庭でBBQやランチにサクッとメスキットで炊飯しておかずをつくったり、キャンプ気分を味わっていたのですが、ふとした時から朝食にホットサンドや焼きおにぎりを作るように。(朝からもキャンプ気分味わいたいので…汗) 手持ちのバウルーは二つに分かれているタイプで、ハサミ... Read More
俺のかまどに野良の火ばさみ [野良ばさみ]
焚き火・薪ストーブの火ばさみにしてはちょっとお高い野良ばさみを購入しました。 これまでハサミのような仕組みで掴む火ばさみの先端をグラインダーで削って、重めの薪やオガライトを掴みやすく改造して使っていましたが、キャンプに行った時、神隠しにあってしまいました…。朝起きたら…どこにも無い。どー考えても、あんなの盗む人いないはず。どこ行っちゃったんだ…。 また同じものを買って改造しても良かったんですが、ちょっと前から気になっていた野良道具製作所(ノラクリエイト)さんの伸縮式の野良ば... Read More
超絶ヤバイ ランタン GENTOS エクスプローラー EX-109D [キャンプ]
使用していた中華製のそこそこ明るいLEDランタンを子供に奪われたので、お父さんは対抗して超絶明るいランタンを買いました。 これ!Amazon限定のジェントスのランタン! なんと最大1000ルーメン!自室のシーリングランプより明るいwww スペック サイズ:約直径93.6×185mm 本体重量:約816g(電池含む) 明るさ:白色/1000~120ルーメン、昼白色/850~90ルーメン、暖色/450~50ルーメン 使用電池:単1形電池×3本(別売り) ... Read More
買ってよかった! 格安ヘリノックスコットもどき
半年以上前の去年のお話…。 激坂ヒルクライムレースに参戦する際、前日入りしてキャンプしてレースを迎えるため、ちょっとでも体が楽になるように…と、前から気になっていたコットを購入し、投入! お山で使っている20年近く前のサーマレストのインフレータブルのマットとサーマレストのリッジレストと比べるのは酷というかお門違いですが、もう、ただただ感動(泣)。寝心地良すぎるやろ、これ! 買ったのがこちら〜。 HelinoxのコットもどきであるNaturehikeのコットのノーブランド品的な感じ。ブランド... Read More