labocon

ランニング

[レビュー] OLENO(オレノ) アームスリーブ UL 親指ホール付き

去年の11月に購入したアームカバーのレビュー。暑がりの私は平地では使用する機会(期間)が短いですが、日焼け防止や山ではあると便利な小物です。去年は11月というのに、異常気象が続き、ランニングの時に厚手のDeFeetのアームカバーだとちょっと...
ランニング

[レビュー] RxL ウィンドフード付き マルチグローブ(スマホ・ウォッチウィンドウ両手対応) RLA9503

愛用していたRxLのマルチグローブが更にアップグレードされてウィンドフード(ミトン)付きで登場!あったらいいなぁ〜と思っていたので、早速、購入してみたのでレビューします!そもそもマルチグローブって?オリジナルでも今回のウィンドフード(ミトン...
ランニング

[レビュー] Huawei WATCH GT 5 Pro ファーウェイ スマートウォッチ/ ランニング・トレンラン・登山

Garminを長らく愛用してきましたが、円安というのもありますが、価格設定がちょっとバグってる感が否めないので、脱ガーミン教を考えるように。使っているスマホ、パソコン、タブレットが全てApple製品だし、OSがしっかり更新できる(7年くらい...
PR

[レビュー] Greeshow GS-2811 ソーラーパネル・手回し充電 電動浄水器 / 災害 キャンプ アウトドア

世界初内蔵バッテリー駆動の電動浄水器を販売しているGreeshowさんから、またまた画期的な浄水器が登場しました!「あったらいいな〜」を驚愕スピードで開発し、製品化を進めるGreeshowさんには脱帽です。こういうワクワクする製品は、新しも...
サポートギア

[レビュー] Superfeet スーパーフィート カーボン Active Support Low Arch

左足の足底腱膜炎はお陰様で全く問題なくなりましたが、ランニングに力を入れていると、どこかしらの筋に痛みが出てきます。特に左足の鵞足炎、右足の短腓骨筋腱付着部炎が慢性的に酷い状態。おまけに両足とも疲労が蓄積していて、脚全体も凝り固まってます。...
error: Content is protected !!