My Protein(マイプロテイン)を激安で購入することができたので、WPIとEAAのレビュー。
2010年くらいから飲み始めたChampionのプロテインですが、当時はまだiHerbがメジャーではなく、ロサンゼルスにあるLA Nutritionさんから個人輸入していました。2017年にiHerbを利用し始め、ChampionからOptimum Nutritionのゴールドスタンダードに乗り換え。そして今回、人生3度目の乗り換えで、My Proteinのプロテインに!
プロテインを飲み始めた時のバナナ味が美味かった!という淡い記憶が残っていたので、ONのプロテインかと思いきや、ONの投稿を読み返したらChampionでした。ONよりChampionのほうが美味いって書いてありますが、ONのダブルリッチチョコレートもかなり美味かったです。ちょっと粉っぽいザラつき感がありましたが、コクがあり大好きでした。
乗り換えの理由
2年前くらいからですかね、なんか、ONの味が明らかに劣化しているんです。改悪ってやつです。味が薄くなるわ、おまけに値段も高くなるという…。ということで、コスパが良く、味によってはレビューも良いMy Proteinに乗り換えてみました。
WPI or WPC
ホエイプロテインは、2種類から選べます。WPI(Whey Protein Isolate)とWPC(Whey Protein Concentrate)と精製方法の違いがあり、それぞれメリットも違います。
WPIのメリット
- WPCを更に精製し、乳糖や乳脂がほぼ除去されるので、乳製品でお腹の調子が悪くなる乳糖不耐症の方に◎、低カロリーなのでダイエットの方に◎。
- タンパク質含有量が約90%と高い。
- 消化吸収速度が速い。
- WPCよりBCAAsが多く含まれる(100g中、WPI:約20g以上、WPC:約10g以下)
WPCのメリット
- WPIより安価なので、気兼ねなく飲める。
- WPIより精製されておらず、乳清に含まれるビタミンやミネラルが多く残っているため、栄養価は高い。
- 同じフレーバーでも、WPCのほうがWPIより美味しいものがある。
My Proteinで初回購入したもの
My Proteinは9000円以上で送料無料になります。初回は流石にどんな味かわからないので、2.5kgや5kgのギャンブルはできません。なので、1kgのWPIを2つ、そして500gのEAAを購入してみました。めちゃくちゃお得に購入できる方法があるので後述します。
びっくりしたのが、注文して3日後に自宅に配送されました。配送予定の最長日でも注文後10日なので、海外からの発送としては特に問題ないですね。
ただ梱包自体は問題ないですが、各パッケージの外側になんかの粉がついていて、ザラザラしていました。パッケージ破損で粉が漏れているわけではないので、かなり謎です。
WPIとEAAの評価
購入したWPIとEAAの評価をしてみたいと思います。味、ダマの出来具合・泡の出来具合、コスパという3つの評価項目でイッテミヨー。
採点基準/ 10点:文句なし、5点:リピート無しのボーダーライン、0点:出直してこい
WPI ナチュラルチョコレート味

ディレクションの通り、1スクープ250ccの水で飲むと、味・コク共に薄いです。少しカカオ感が高い感じがするチョコレート味です。ココアとチョコレートの中間みたいな。味とコクは薄いのですが、甘みはかなり良い塩梅です。個人的にはそんなに気にならないレベルですが、乳くささがひょっこり顔を出してきます。変なケミカルな味は全くしません。←これ重要。あっさりしているので、ゴクゴク飲めます。
薄さが気になる方は、200cc以下の水で割ると良いです。200ccだと好みの味に近づきましたが、美味しい時代のONのダブルリッチチョコレートのコクには届きませんでした。もうひと踏ん張りなんだけどなー。でも、合格点です。乳糖不耐症でない方は、牛乳で割るとコクが出て美味しくなります。
シェーカーで振った後のダマ・泡は、全く無し。きれいに溶けます。ONの時にあった粉っぽさもゼロ。素晴らしい〜!
1kg、3200円ほどで買えました。WPIとしてのコスパは最強級だと思います。
採点:味7.5点、ダマ・消泡10点、コスパ10点(タンパク質1g当たり:約2.9円)
WPI ノンフレーバー

ナチュラルチョコレートが不味かった時の保険として買いました。(無駄な心配でしたが…)味・甘み無しなので、人工甘味料が苦手な方は、これが一番という人もいると思います。あと、甘すぎるフレーバーとノンフレーバーを混ぜて、適度な甘さにするという調整もできます。
味はスキムミルクのような感じ。モーマンタイ。これもダマ、泡立ち問題なしで◎。ケミカルな感じゼロ。わたしはコーヒーで割って飲んだり、きな粉を混ぜて飲んでます。個人的にはノンフレーバー、かなりオススメです。ミルク的な感じで使えるので、ミロと混ぜたり、紅茶やコーヒーと混ぜ、甘みが欲しければ好みに調整できます。不味いフレーバー付きのプロテイン飲むなら、色々とカスタマイズできるノンフレーバーを飲むほうが幸せになれると思います。
採点:味9点(フレーバーはないけど…)、ダマ・消泡10点、コスパ10点(タンパク質1g当たり:約2.9円)
EAA アイスレモンティー味

ディレクションでは3スクープにつき300〜350ccの水で溶かすとありますが、めちゃくちゃ甘いです。450ccで割ってもまだ甘めですが、これ以上薄くすると水分量が多すぎるので、450ccで飲んでます。
味はかなり好み。海外の「粉を溶かして飲む甘いアイスレモンティー」の味に近いです。紅茶の葉の本来の味、本物っぽいレモンの酸味はほとんど感じません。なんちゃってレモンティーです。日本で売っている午後ティーのレモンのような洗練された味ではありません。(笑)EAA特有の苦味がごくわずかに感じられます。甘くして苦味をマスクしようとしている魂胆が見え見えです。シェーカーで振るとすぐ溶けます。送料調整で買いましたが、個人的には懐かしい味なので、アタリでした。
Amazonで買える格安EAAよりも1g当たりが安いです… コスパ、ヤバい。これはリピ決定!
採点:味9点、溶けやすさ10点、コスパ10点(EAA 1g当たり:約5.4円)
おまけシェーカー

初回購入なので、600mlのシェーカーを無料で頂きました。400mlのシェーカーしか持っていなかったので、これは嬉しい!バネみたいなブレンダーボールが付属されていて、これを入れてシャカシャカ振ると、速攻で溶けます。
ミニシェーカーが欲しい方は、初回購入限定のWPIではなくWPCの1kg 送料無料お試しセットがあるので、そちらを検討されても良いかも。
あると便利なもの
これまで下記の5lb(2.27kg)のバケツサイズのジャーに入っているものを購入していたので気にしていませんでしたが、My Proteinで購入できるプロテインは全てジッパー付きの袋のようです。
この袋がちょっと厄介らしく、使っているうちにジッパーが閉めづらくなってくる(粉がジッパーの凹部分に溜まるだけのようですが)とのレビューが多いんです。
閉めづらくなったら、溜まっている粉を爪楊枝で掻き出せば、また復活するとのことですが、閉めたと思っていたら開いていた…ということもあるらしく、特にプロテインは粉ダニの発生が嫌なので、閉め忘れた時でも大丈夫なようにコスパ最強な密閉容器を購入しました。

今回購入したプロテイン2kg+EAAが余裕で入ります。しかも、そんなに場所を取らないの買ってよかったです!
- 製品サイズ:(約)幅35.5×奥行25×高さ23.5cm
- 製品重量:(約)0.8kg
- 素材・材質:本体・ふた/ポリプロピレン(耐熱温度100度・耐冷温度-20度)、バックル/ABS樹脂(耐熱温度80度・耐冷温度-20度)、 パッキン/シリコーンゴム(耐熱温度180度・耐冷温度-20度)
- 容量:14L
- 生産国:日本
小麦粉やトウモロコシ粉を保管するのに、我が家ではタケヤのフレッシュロックを使っていますが、1kgのプロテインを保管するには最適で、こちらを使用されている方が多いようです。これ、本当にしっかり密閉してくれます。1kg単位で保管される方にはオススメ。
今回、1kgのプロテインx2を購入しましたが、次回は2.5kgにするので、容量のデカいコンテナにしたほうが楽かなとと思い、14リットルのコンテナにしました。あと、粉の詰め替え作業もしなくて良いので、ズボラなわたしにはぴったり。(笑)
お得な買い方はこちら(注意点も)
My Proteinは9000円以上から送料無料になります。プロテイン、EAAともに賞味期限は1年以上(正確には16ヶ月)のものでしたので、まとめて買いできるので9000円は楽勝です。ただ、まとめ買いすぎても駄目で、商品の合計金額が16,666円以上、もしくは購入の額は関係なく、衣料を注文に含む場合は日本での関税の課税対象となります。申告書での価格が英国ポンドなので、為替の変動も考慮して、16000円以下くらいにしておくと安全です。(購入時に円で支払った時と税関を通る時点で為替に変動があると、購入額にも違いが出ます。)
下記の3つをこなすと、更にお得に購入できますので、コスパ最強にしたい場合はお忘れなく!
1)と2)が購入する前にやっておくべき方法です。3)は購入のタイミングに関してです。
1)My Proteinの紹介コードを入力する!
新規アカウント登録ページ内の紹介コードに下記のコードを入れてMy Proteinに登録すると、5000円以上で使用できる2000円分のクレジットをもらえます!これはかなりお得です!わたしはこのコードの存在を知らなかったので、クレジットをもらえませんでした…(泣)なので、下記の紹介コードを是非ご利用ください!
新規アカウント作成の時に下のコード(OUTDOOR-R8)を入力するだけ! 更に今なら期間限定でプラス1000円分のクレジットももらえます!(投稿作成時)
OUTDOOR-R8
新規アカウント登録は下記よりどうぞ!
2)楽天リーベイツを使う
楽天リーベイツ経由でMy Proteinの商品を購入すると楽天ポイントが貯まります!下記のリンク経由で楽天リーベイツに登録し、3000円以上購入すると500ptゲットできる上に、8%分のポイントも!
こちらをクリック
My Proteinを購入する時は毎回楽天リーベイツ経由で購入するとお得なので、ブックマークはお忘れなく!
3)セールの時に買う
嬉しいことにMy Proteinでは頻繁にセールをやっています。50%〜60%オフはザラです。商品によっては70%オフなどあるので、必ずセールを利用しましょう!
最新セール情報・クーポンはこちらから。
最後に
元々、乳糖不耐症でこれまでWPIを選択してきたので、今回もその流れでWPIにしてみたのと、味がどんなものかわからなかったので人気のフレーバーがどんなものか…ということでWPIを購入してみましたが、WPCより味が劣ると言われているWPIでも美味しくいただける!ということがわかったので、次はWPCに変えてみようかなぁ〜と思いました。理由として3つ。
1)毎朝オートミール+牛乳を食べ続けていたら、かなり乳糖不耐症が改善されたから。
30歳前まで、本当に牛乳を飲むとお腹グルグル&下すと言った感じでしたが、結婚してちょこちょこ乳製品を取るようになってからかなり改善しています。でも、ちょっと怖いので、次回はWPC 1kg x1、WPI ノンフレーバー 2.5kg x1でいくかもw WPCでも大丈夫そうであれば、全てWPCに変更するつもりです。
2)より美味しいものが飲みたいから。
フレーバーによっては、「WPCで美味しかったのに、同じフレーバーでもWPIではイマイチ…」というレビューが多数見受けられました。人気1位のWPIのナチュラルチョコは普通に美味しいので、WPCがどれだけ美味いのか、楽しみ〜。
3)ボディービルダーのように筋肉美になりたいわけでもないから。
ランニング・ロードバイク・登山でヘタレないくらいの筋肉があれば良い!ので。お腹に合えば、WPCに全部取り替えます。
My Proteinにもっと早くから乗り換えたかった〜!コスパを気にされる方には、オススメできるメーカーでした!
[追記 ]
● WPC 黒糖
WPIではなくWPCの黒糖。特にお腹の調子は悪くなりませんでした。お味は、最高!タピオカミルクティーの味です。本当に美味しい。リピ確定。しっかり溶けるし、泡立ちもあまりありません。少しタンパク質の量を上げたいので、WPIのノンフレーバーと半分半分にして飲んでます。それでも美味しくいただけます。(先日、リピしました。)
採点:味10点、溶けやすさ10点
● EAA トロピカル
開封したら、水分を含んだダマのような状態の粉だらけ。パッケージの内側や軽量スプーンにもこびり付いている状態。サポートに連絡すると、テンプレメッセージでの返信&980円ほど返金されました…。そのまま飲み続けていいのか、捨てたほうがいいのかなども指示もなかったので、怖いので捨てました。サラサラした粉だけ試飲してみると、味は苦みがかなり残ります。そしてなんとも言えないトロピカルな味。我慢すれば飲めると思いますが不味いです。そしてニオイがシェーカーにこびりつきます。溶けやすさは◎でした。
採点:味1点、溶けやすさ10点
● PRE WORKOUT グレープ
プレゼントでいただきました。運動する前に飲むやつ。もう、これは本当にトラウマになるレベルで、不味い。薬と思っても、我慢して飲めるレベルではないです。鼻を摘んで飲んでも、嗚咽が出ます。残念ながら、飲めないものは飲めないので処分しました。しっかり溶けますが、ニオイがシェーカーにこびりつきます。
採点:味0点、溶けやすさ10点
● EAA ピンクグレープフルーツ
これはかなり好みの味。EAAの苦みが本物のピンクグレープフルーツの苦みに感じさせるようで、本当に美味しい。苦いと言っても、前出のトロピカルのような嫌な苦味がありません。もう少しだけ酸味があると、本物の果汁と違いがわからないんじゃないか?と思えるほどの再現率です。甘ったるい味のEAAが嫌いな方には特にオススメです。個人的にはアイスレモンティーが最強ですが、Limited Editionでいつでもは購入できないので、次回からはピンクグレープフルーツ一択で購入するつもりです。
採点:味10点、溶けやすさ10点
● WPC 北海道ミルク
どんな味だろうとワクワクして買ったプロテイン。勝手に練乳っぽい味かなぁ?とか思っていたら、牛乳に優しい甘みを加えたようなスッキリとした味で、めちゃくちゃ好み!甘いのが苦手、でもちょっとは甘みが欲しいという方にピッタリです。もし甘すぎたら他のフレーバーと割って使おうかな〜と思っていましたが、杞憂でした。これはリピ確定。(先日、2.5kgでリピしましたw)
採点:味10点、溶けやすさ10点
● WPC ナチュラルチョコレート
WPIのナチュラルチョコレートと比較すると、断然こっちのほうが濃いです。普通に美味しい。正直、これより美味しいものがあるので、リピートはないかも。
採点:味9点、溶けやすさ10点
マイプロさんの商品ページにランキングが掲載されていますが、上位のものでもイマイチなものもあるし、上位でないものも美味いものもあります。フレーバー選びは本当に難しい!
As of 2024では、プロテインは、ノンフレーバー、黒糖、北海道ミルク、EAAはピンクグレープフルーツをリピします。抹茶ミルクも試してみたい〜。