Trango Extreme EVO Light GTX [冬靴]

明けましておめでとうございます。今年はいろんなことにチャレンジする年にしたいと思います。がんばるぞー。

冬のお買い物でLa SportivaのTrango Extreme EVO Light GTXという冬靴を調達しました。片足800gと軽量。

厳冬期の3000m級とか行かないので、NEPAL EVO GTXなんかはかなりオーバースペック(お値段も)でしょう。ということで、Trangoシリーズの冬山でも使用できるモデルを購入してみました。

トランゴシリーズの中で最も保温性が高く、冬山やアイスクライミング専用の軽量モデルです。アッパーはトランゴS EVOと同じコーデュラにGORE-TEXデュラサーモのライナーを使用し保温性を高めました。

3Dフレックステクノロジーはクライミング性能や難しいポイントでのスタンスの取りやすさが大きく向上しています。クライミングシューズのテクノロジーを導入したレースシステムは少ない力で的確なフィット感を得ることができます。

La Sportivaは他社と比べると幅広の靴らしいのですが、それでも私の足では幅がちょっと窮屈。お店の方に念のため測ってもらうと、幅が広いのでワンサイズ大きいものにしました。

かなり踵のフィット感はいいはずとのお店の方が言っていたのですが、どうも少し踵が浮く感じが…。そこでインソールを厚めのもの(Super Feetのグリーン)に変えたらフィット感がかなり増しました。ま、これでダメならライナーを少し厚めにして調整してみます。

↓ ちょっと見にくいですが、前と後ろにコバがついていますので、ワンタッチ、もしくはセミワンタッチのアイゼンが装着できます。

↓ グリベルのG12 ニューマチック(セミワンタッチ)を装着してみたよの図。アイゼンと靴で片足1.3kgちょっと。

慣らしの為に行く山は決めてます。あとはいつ行けるかが問題…。はやく行きたい!

[追記 01/11]

昨日の黒檜山・駒ヶ岳で履いてきました。ブレイクインがあまり必要なさそうでかなりいいかも。心配していた踵の浮きですが、しっかり紐を締めることで解決。(インソールはスーパーフィート)クライミングシューズのテクノロジーを使ったというレースシステムなんですが、ほんと紐締めが楽。軽くひっぱるだけで一気に甲の部分が均等にしっかり締められるんです。グローブをしたまま調整しやすいのは◎。

↓ ポチッとクリック応援お願いします! ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました