[山行] 冬の雲取山というか、奥多摩小屋

奥多摩

雪を求めて、1泊で奥多摩小屋に行ってきました。

金曜は雨だったけど、土曜は天気は晴れ。気温も低くなく、行動中は半袖状態。

[一日目]

8:45 奥多摩駅 〜 9:21 鴨沢 〜 11:11 堂所 〜 13:22 ブナ坂 〜 14:20 奥多摩小屋

[二日目]

6:22 奥多摩小屋 〜 7:00 ブナ坂 〜 8:00 堂所 〜 9:20 鴨沢 〜 10:05 奥多摩駅

全コース距離18.6km
標高差1100m

調子に乗って、無駄な物を持っていきすぎました。そんなことで、スタートから結構へたれ気味でした。

堂所あたりまで雪はなし。所々べちょべちょでした。

ベチョベチョ

堂所を過ぎてから少しすると雪と泥道が交互に出てくるように。凍ってなかったので、アイゼンはいりませんでした。

雪出現

Buena vista!

よい景色

ブナ坂から奥多摩小屋まで軽アイゼンをつけました。つけなくても登れますが、つけると登りやすい。

奥多摩間近

5時間かけて、やっと奥多摩小屋に到着!だめだ、体力作りしよう。

奥多摩小屋到着

 

幕営の受付をして、テントを設営して、コーラを飲んで、水場で水を確保していたら、あっという間に4時に。

おばさんグループが、すぐとなりにテント設営。ワイワイ、うるさい。イヤな予感。

iPodで音楽を聴きながら景色をつまみに、にごり酒でほろ酔い気分に。

至福の時

ディナーは、ステーキ&ライス 焼き肉のタレがけと白菜の漬け物。

まいうー

Granite GearのAir Cell Blockに凍らせた肉を入れておいたのに、着いたときには肉汁がしたたってました。(汗

南極隊員さんの燃料節約のレシピでステーキを作ったんですが、Ziplockに熱で穴があいて失敗。ま、でもおいしかったですけどね。

8時ぐらいに消灯。というか、ウトウトしてて、いつ寝たかわかりません。が、このウトウトが大失敗の原因に。

食事中もずーっとうるさかったおばさん達ですが、朝の3時に撤収の準備を始め、他にもすぐ側で幕営している人もいるのに、普通の声でぺちゃくちゃ話している。最後には、大きな声で「じゃーんけーんぽーん」とはしゃぎ出す。

いつもは耳栓をして寝るのですが、ウトウトしたまま寝たため、おばさんの声の目覚めるという寝起きからイヤーな気分でした。

4時過ぎにおばさん達が撤収し(しかも熊鈴鳴らしながら・・・せめて離れてから鳴らすようにしてよ・・・)、5時ぐらいから、こちらも朝食の準備などを始める。

テントをたたんでいる時に、隣のおじさんもテントから出てきて、「あのおばさんたち、うるさかったよね。目覚まし代わりにはなったけど。」とポツリ。やっぱり耳栓は大切だ。

外に出てみると霧氷ができてました。↓

霧氷

帰りは軽アイゼンを七ツ石山からの分岐点ぐらいまでつけました。七ツ石山に寄っていこうと思いましたが、昼には自宅に着きたかったので、寄り道せずに鴨沢まで戻りました。

行きには気がつかなかったけど、最後の最後でいい気分になれました。↓

のどかですなー

駅の側の売店でビールとポテロングを買って、家路に。なんかすごく中途半端。。。やっぱり七ツ石山いっておけばよかった!

↓ ポチッとクリック応援お願いします! ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました