自作・改造

キャンプ

ソロだけでなくファミキャンにも使えるポンチョテント [NVA軍幕]

ちょっと前のお話。GWの前半は草津〜万座温泉に行ってきました。後半はファミキャン行くぞ〜ってことで、新幕を調達!子供が生まれる前は嫁+わんこ達で山岳用テント、子供が生まれてからはテント常設のキャンプ場を利用していましたが、いつも利用している...
キャンプ

Yoler バーベキューコンロ・焚き火台はなかなかgood!

笑'sのB6君やキャプテンスタッグのカマドグリルのオマージュ、Yolerのコンロ・焚き火台を購入してみたお話。鹿番長のカマドのB6版よりもちょっと大きい、鹿番長には付属しない炭ストッパー付きで、お値段は鹿番長と変わらず。五徳、網、ロストル、...
キャンプ

スイス軍キャンドルランタンをオイルランプ化 [DIY]

スイス軍のフォールディングキャンドルランタンで蝋燭を使った後の掃除が面倒なので、オイルランプ化してみました。使用した物 ショットガン シェル アルミパイプ シリコンシーラント コルク板 コットンの毛糸実はDIYする前に、市販のミニオイルラン...
キャンプ

スノーピーク チタントレック900の蓋をプチ改造

(。・д・)ノ☆⌒☆【祝】令和スノピのチタントレック900の蓋はフライパンになってますが、ガバガバで収納袋の中で暴れてうるさいのでプチ改造しました。使用するものは3.2ミリのポンチとハンマー。フライパンの縁に2箇所ポンチで凸をつけて下側の鍋...
キャンプ

自作 焚き火リフレクター [DIY]

帆布で手縫いプロジェクトその2。焚き火用のリフレクターを作ってみました。黙々と縫い続ける作業は…まさに禅…。心に乱れがあると、縫い目も乱れます。それにしても何縫いしたんだろう…。疲れ果てました。使ったもの帆布8号バイアステープPPベルト革の...
error: Content is protected !!