トレーニング

トレーニング

[レビュー] radius ラディウス HP-H100BT ながら聴きイヤホン コスパ最強 ランニング・通勤・Web会議にも

発売と同時に速攻で購入し、ランニングで愛用していたSOUNDPEATSのGoFree 2が故障したので、音響マニアに人気のラディウスから初登場の"ながら聴きイヤホン"、ネックバンド型のradius HP-H100BTを購入してみました。20...
サポートギア

Skins A400 コンプレッションのチカラ

シャマルウルトラのリム交換が去年の12月からまだ直ってこず、ロードバイクでお外で走れないワタクシでございますが、Skins A400 ロングスリーブ、ロングタイツ、カーフタイツに続く4つ目として、ショートスリーブをポチりんこ致しました。今回...
トレーニング

3本 or 4本ローラーでZwiftはもっと楽しくなる![ GT-Roller Q1.1]

Growtacの4本ローラー、GT-Roller Q1.1を購入し、2ヶ月ほど経ちました。去年の12月から前輪のリム修理のため実走できず、ずっとZwiftやってますYO。。。(1月は仕事が激務&おまけにインフルで半分くらい乗れていませんでし...
トレーニング用品

Power Breathe Plus(パワーブリーズ)で呼吸筋を鍛える!

夏風邪を引いてしまい咳のせいで、Zwiftでも実走でも全然走れない…呼吸が苦しい…まさに高山を登っていて空気が薄い中の感じ。そんな時、ふと思い出しました。この器具のことを!PowerBreathe呼吸トレーニング】 呼吸を快適に!「パワーブ...
トレーニング用品

Nike+ センサー & 自作ケース

iPhoneでNike+の機能を使いたいということで、Nike Air Zoom Equalon+ 3と一緒に購入したセンサー。iPhoneのNike+のアプリでは、時間無制限、時間、距離、消費カロリーごとのメニューが組めます。ワークアウト...
error: Content is protected !!