エアロプレスで至福のコーヒーを [ポータブル]

aeropress エアロプレス キャンプ

コーヒー大好き人間で、かなりの量を毎日飲みます。

山ではかなり頻尿になるので飲みませんが、キャンプで…ということで、以前GSIのグレイシャーケトルを買いました。家で豆を挽いてドリップでコーヒーを楽しんでいましたが、やっぱり大好きなエスプレッソみたいな濃いコーヒーが飲みたい…。

そこでアウトドアで濃いコーヒーが抽出できるエアロプレスを購入してみました。

リサーチしてみるとポータブル エスプレッソ メーカーではレバーで圧を高めて抽出するnanopressoが人気のよう。しかしながら、壊れるというレビューもちらほらあり、却下。稼働するパーツが多いので、仕方ないことだと思います。

シンプルな構造のものを買うしかない…。ということで、更に調べてみると、ハイエンド機種のPortapresso(Rosso)がかなりレビューが良い。しかし、お値段(送料入れて5万くらい)もさることながら、重量もヘビー。こりゃ無理だ_| ̄|○ ガクッ

最終的に、海外のOutdoor Gear Labのアウトドアで使用できるコーヒーメーカー(ドリップも含む)の比較テストを参考にしました。

比較テストの中ではエアロプレスがテイストカテゴリーで1位。\_(・ω・`)ココ重要!

エアロプレスで淹れて提供するカフェもあるくらいなので、それだけ美味しいコーヒーが淹れられることに関しては納得。

シンプルな構造なので壊れる心配なし、掃除も簡単、味も良し、淹れ方に様々な方法がある(淹れ方・味がより楽しめる)、重さも軽いという点がチョイスしたポイントです。ちょっと嵩張るけど、オーバーオールでみるとエスプレッソ風のコーヒーをアウトドアで飲みたいなら、ベストチョイスだと思います。

買い揃えたもの

[本体のエアロプレス]

これが本体。とってもコンパクトではないけど、マキネッタよりは小さい・軽い。結構熱いプラスチック製なので、ラフに扱っても割れることはなさそうです。

キャンプの時だけの使用だと勿体ないので、普段は会社で使っていますが、同僚からも「アウトドアで使うやつですか?」と聞かれたほど。見た目がコーヒーメーカーっぽくないからか… 笑

 

[ステンレスフィルター]

エアロプレスにはペーパーフィルター付属ですが、コク、まろやかさ、風味を出すコーヒーの油分まで吸ってしまわないよう金属フィルターを別途購入。このフィルター、目の粗さがスタンダードとファイン(細)の2種類ありますが、より圧をかけて抽出したいのでファインをチョイス。

[手動ミル]

家では電動ミルを使っていますが、挽きたてのコーヒーを楽しみたいので、手動ミルを買いました。

ホット・アイス共に楽しみたいので、サーモスのステンレス タンブラーを買いました。1個で買うより2個セットを買うほうがお得なので、2個セットで購入し、ひとつは自宅、もうひとつは会社に。

蓋がないからなのか、ホットの保温性はイマイチです。魔法瓶のようにはいきません。というか、まぁ、こんなもんでしょう。その代わり、アイスはなかなか。

[計量スプーン]

エアロプレスに計量スプーンは付属していますが、豆を保存するジャーの中にも入れておく用のスプーンを買いました。キャンプには持っていかないけど。(重いから)このデザインが結構好み♡

Hario 計量スプーン

インバート方式でやってみる図↓

持ち運びセット(エアロプレス、ミル、豆ケース、計量カップ、計量スプーンなど)を100均のバッグに入れたらこんな感じ。小さくはないけど、許容範囲です。

参考動画

気になるお味

お湯の量、豆の量、お湯の温度、豆の重量の組み合わせで、エスプレッソ風から芳醇な濃いブラックコーヒーまで抽出できます。

エスプレッソ風の場合、豆20g、お湯50g @ 82度で、クレマ付きのエスプレッソ風のコーヒーが抽出できました。味は合格点ですが、引き続き研究の余地あり。

もうちょっと量が欲しい時の濃い目のブラックの場合、豆20g、お湯200gで、そのままストレートでもよし、お湯を更に足してアメリカーノのするもよし的なコーヒーが抽出できます。

上記、2つの方法とも、豆はマンダリンの深入りを使用しています。ざっくりした説明ですが、攪拌の回数、蒸らしの時間などでも差が出てくると思います。そこら辺はお好みで調整ください。

総評

抽出されたコーヒーをストレートで飲むもよし、ミルクをいれてラテにするもよし、お湯を足してもよし。薄っぺらい味になりません。

いやー、いい買い物をしました。飲むだけでなく、淹れることを楽しむ時間は優雅なひと時です。

お値段も安い、そこそこコンパクトになる(キャンプ・日帰り登山くらいまで。泊まりの山にはちょっと持っていきたくないサイズ)、掃除もそこまで苦にならない。

買ってからは毎日オフィスで、週末は自宅に持ち帰って…と活用しまくりんぐです。笑

アウトドアでのミルと言えば、ポーレックスミニ。しかし、お値段が高い!調べてみるとパール金属(キャプテンスタッグ)のミルのレビューがかなり良い!お値段半額で、挽いた豆の違いもポーレックスと変わらないようなので、こちらを購入。ただ、臼・刃が壊れたら捨てることになりそうです。その点ポーレックスは交換パーツがしっかりあるのが安心。まぁ、とりあえずこれを使い倒してみます。

豆の挽きはまずまずです。値段からしてこんなもんでしょう。20gくらいまではいけます。

[ドリップポットの代替品]

エアロプレスはコーヒーのレシピが沢山ありますが、どれも豆や水の量をしっかり計算して抽出しているので、嵩張らないドリップポットとして、100均の計量カップを買いました。

エアロプレスは一度に多くても200ccくらいしか使えないので、300ccまで計れる熱湯対応のものに。味気ないですが、まぁ機能面ではバッチリ!

[サーモス ステンレス タンブラー]

ホット・アイス共に楽しみたいので、サーモスのステンレス タンブラーを買いました。1個で買うより2個セットを買うほうがお得なので、2個セットで購入し、ひとつは自宅、もうひとつは会社に。

蓋がないからなのか、ホットの保温性はイマイチです。魔法瓶のようにはいきません。というか、まぁ、こんなもんでしょう。その代わり、アイスはなかなか。

[計量スプーン]

エアロプレスに計量スプーンは付属していますが、豆を保存するジャーの中にも入れておく用のスプーンを買いました。キャンプには持っていかないけど。(重いから)このデザインが結構好み♡

Hario 計量スプーン

インバート方式でやってみる図↓

持ち運びセット(エアロプレス、ミル、豆ケース、計量カップ、計量スプーンなど)を100均のバッグに入れたらこんな感じ。小さくはないけど、許容範囲です。

参考動画

気になるお味

お湯の量、豆の量、お湯の温度、豆の重量の組み合わせで、エスプレッソ風から芳醇な濃いブラックコーヒーまで抽出できます。

エスプレッソ風の場合、豆20g、お湯50g @ 82度で、クレマ付きのエスプレッソ風のコーヒーが抽出できました。味は合格点ですが、引き続き研究の余地あり。

もうちょっと量が欲しい時の濃い目のブラックの場合、豆20g、お湯200gで、そのままストレートでもよし、お湯を更に足してアメリカーノのするもよし的なコーヒーが抽出できます。

上記、2つの方法とも、豆はマンダリンの深入りを使用しています。ざっくりした説明ですが、攪拌の回数、蒸らしの時間などでも差が出てくると思います。そこら辺はお好みで調整ください。

総評

抽出されたコーヒーをストレートで飲むもよし、ミルクをいれてラテにするもよし、お湯を足してもよし。薄っぺらい味になりません。

いやー、いい買い物をしました。飲むだけでなく、淹れることを楽しむ時間は優雅なひと時です。

お値段も安い、そこそこコンパクトになる(キャンプ・日帰り登山くらいまで。泊まりの山にはちょっと持っていきたくないサイズ)、掃除もそこまで苦にならない。

買ってからは毎日オフィスで、週末は自宅に持ち帰って…と活用しまくりんぐです。笑

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました