乙女ギアに交換 [32T スプロケ]

激坂ヒルクライムレースで死ぬ思いをしたので、32T aka 乙女ギアに交換してみました。 11-32T   必要なもの スプロケ スプロケット取り付け・取り外しツール チェーン ミッシングリンク(必要であれば) リアディレーラー(必要であれば) 28Tからの交換でチェーンの長さも変わるので、チェーンも新調。 eTapはWiFLiなのでリアディレーラーはそのまま。(28〜32T対応)Shimanoの... Read More

LPN ストレッチポール EXは超絶気持ちE〜

購入して1カ月経ったのでレビュー! 購入した経緯 普段から、背中や肩甲骨あたりが凝ってる感じが酷いんす。特にロードバイクに乗った後は辛い…。 オムロンのマッサージ器を使ってほぐすと気持ち良いんですが、なんか違う。 求めているのはこんな感じ…。 ロビンマスクにタワーブリッジをされるかの如く、背中全体をバキボキ伸ばしたい的な…。 ぶら下がり健康器具は重力を使って伸ばすけど、これもちょっと違う…。 で、目に留まったのが、LPNのストレッチポール!アスリート御用達らしいで... Read More

イナーメ メタルマッサージボールは使えるのか?

去年購入し、投稿するのを忘れていた…。つーことで、改めて…。 イナーメのオイル、レースで使用されている方も多いようで「効果ある!」らしいので、試しにオイル(Recovery、CX、Breath)を買ってみました。(オイルは去年の嬬恋キャベツヒルクライムレースで使用してみましたが、効果があったのかはわからず…。) で、今回はオイルと一緒に買ったメタルマッサージボールのレビューをしてみたいと思います。 使えるのか、否か 先に結論から言ってしまいますが、使い方によっては使えるものでした。... Read More

Sony アクションカム HDR-AS300 綺麗! ロードバイクに!登山に!ドラレコにも?

買ってから2年経って…からの〜レビュー!笑 2016年に購入してからレビューするの忘れてました。。。 初めて使ってみたのが、2016年の乗鞍と美ヶ原のヒルクライムブートキャンプ。 手ブレ補正が凄すぎて、動画がめちゃくちゃ綺麗。ダンシングしている動画を見ても、酔わない!急にハンドルを切っても、ヌルーっとパンしてくれます。 ロードバイクには、ヘッドキャップをこれに付け替え取り付けています。 トップキャップマウント タイプ1 Top Cap Mo... Read More

ボトル追加!真夏のライドには、サーモス 真空断熱ストローボトル FFQ-600

今年は尋常じゃないくらい暑いー。ボトル内の飲み物も熱湯かっ!ってくらい熱いー。 断熱シート入りのPolarのボトルとCamelbak ポディウムビッグチルを持っていますが、焼け石に水。自販機やコンビニがあまりない僻地だと、かなりキツイ。熱中症も怖い。。。 ちょっと重くなるけど、サーモスのボトルケージにすっきり入るように設計された魔法瓶、FFQ-600を導入してみました。 めっちゃいいよ 600ml入る、FFQ-600ですが、お色は3色。ブラック、ホワイト、レッド。 レッドかっ... Read More

error: Content is protected !!